資金管理を疎かにするな!
あなたはどんな目的でFXをされていますか?
「そんなの儲けるために決まってるじゃないか!」と思っている方が大半だと思います。
確かにそう考えるのは当然なのですが、もしあなたが儲けることを第一に考えているトレーダーなら厳しい相場で生き残るのは難しいです。
なぜかというと、儲けることを第一に考えるトレーダーはどのくらいのリスクをとってどのくらいのリターンを狙っているか(リスク・リワード比)をあまり考えていないからです。
このような無計画なトレードを繰り返すと利食いは早く損切りは遅くの典型的な損大利小の状態になり遠くないうちに相場から退場することになるでしょう。
逆に継続して利益を出しているトレーダーはまったく逆の考え方をしています。
つまりトレードのリスクをコントロールすることに注力しているのです。
その結果、破産を免れ損小利大のトレードになり後から利益がついて来るわけです。
では、リスクをコントロールして破産しないようにトレードするにはどうすればいいのでしょうか?
ズバリ、1回のトレードでリスクにさらす資金を小さくするのが一番シンプルな方法です。
私の場合は1回のトレードで資金の1%以内しかリスクをとりません。
例を出すと100万円の資金なら1%のリスクをとるわけですから損失額が1万円になったら損切りをします。
そうする理由は私がかなり保守的なトレーダーだからです。
資金の1%以内しかリスクをとらなければ仮に10連敗したとしても資金の10%しか失わないので挽回もしやすいです。
もちろんリスクをあまり取らないわけですからリターンもあまり多くなりませんが過剰なリスクをとってゲームオーバーになるよりは堅実かなと思います。
あなたも1回のトレードで資金の大半をリスクにさらす無計画なトレードはやめましょう・・・
そんなものはトレードではなくただの博打です!
この記事が参考になった方はポチッとお願いします!!